これだけ世の中が変化していく中で
常にアップデートしていく必要があるので
「学ぶ」ことって大切
私自身も
いまだに学ぶことは辞めてなくて
新たな学びに投資しました。
でも、
そもそも学ぶものを選ぶためにも
大切なのが
「自分の選択基準」
ここがちゃんと定まっていないと
「あれよさそう」
「これよさそう」
って
いろんな情報に振り回されてしまう
ようになるんですよね。
その「自分の選択基準」が
「価値観」とも言われるもの
私はどうありたいのか
それをまず明確にすることで
「自分の選択基準」が定まって
いろんな情報の取捨選択が
できるようになりますよ